SNSとしての非モテSNSは、非モテ+に引っ越しました!

【46件投稿があります】with(ウィズ)の評判・口コミ【レビュー投稿】

27歳 IT関係
総合評価
(4.0)
使ってみた感想
メンタリストdaigoさん監修ということもあり、「交際」目的なユーザーさんが多い印象です。

自己紹介文の書き方やメッセージのやり取り、気が合いそいうなユーザーの方を心理学の観点からアドバイスや紹介をしてくれるので安心して利用できます。
マッチングまでは無料でできますが、メッセージはこちらが送っても相手からきたメッセージが見れないので、やり取りは必然的に有料になります。

有料オプションは少し高い印象ですが、交際相手を真剣に見つけたい方は試しでもやってみる価値はあると思います。

MEMO
この記事では実際にアンケート会社を利用し、婚活・マッチングアプリの「with(ウィズ)」の評判・口コミを調査したレビュー投稿を掲載します。

男性が回答した「withの評判」

28歳 マーケティング職
総合評価
(5)
使ってみた感想
心理テストが豊富にあるので使っていて非常に楽しいです。

また、その心理テストによって、相性のいいとされる相手には1日10回まで「いいね」が無料で出来るのは他のマッチングアプリにない良いポイントです。
このおかげで他のマッチングアプリよりも多く「いいね」を送ることができるので、マッチング件数は自ずと担保することができます。
28歳 運輸業
総合評価
(4)
使ってみた感想
他のアプリと比べると年齢層は低めで20代中心に利用されている感じです。
なので比較的ライトなアプリです。

堅苦しいのが苦手なら手を出しやすいアプリかと思います。
マッチングに関しては、一番しやすかったです。

私的には出会いやすい印象が残っています。
相性度や好みのものなどを診断でき、そこから異性を探すこともできるのでそういった要素も楽しめると思います。
28歳 会社員
総合評価
(5)
使ってみた感想
心理的要素でマッチングしていくアプリでした。

最初にアンケートを行い、自分と合った人を紹介してくれます。
それが的中しておりまして、比較的早い段階でデートに誘うことができました!
お互いに性格・心理状態が合致した人を紹介してくれるので間違いがないアプリです。

色々な視点から紹介してくれるので自分で見えなかった良い相手を見つけることができます。
26歳 会社員(技術職)
総合評価
(3)
使ってみた感想
あんまり会話が続く人がいません。
2つの地域でこのアプリを使用したが、首都圏だと男性も女性も多くのユーザーがいるので競争は激しいと思う。

中国地方で短期間使用したが、何人かの女性と会うことができた。
このアプリは自分の趣味や好きなことを「カード」としてプロフィールに掲載することで自分と共通の趣味を持つ異性を探すことができる。
地域によってある程度趣味や好きなことに傾向や特性がでると思うが、首都圏だと自分の趣味に合う人がなかなかいない。

僕は車やドライブが好きなのだが、首都圏には同じ趣味の女性はなかなかいなかった。
いいねを送ってもマッチングしない。
なんか淡泊な女性が多い気がする。

基本的にあまりマッチングしない気がする。
やはりイケメンか金持ちが有利なんだろうな、って感じてしまう。
34歳 会社員
総合評価
(3)
使ってみた感想
withはfacebookを連動することができます。
なので友人が多すぎる方には注意して行いました。
案の定友人数が多い方は業者だろうなぁという印象を受けました。

withでは何通かメッセージさせていただく女性がおり、楽しく活用させて頂きました。
仲の良い友人として繋がりが持てたことにとても感謝しております。
40歳 IT関係
総合評価
(3)
使ってみた感想
使ってみたものの料金設定が非常に高く、また中にはサクラもいるので自分が出会いたい女性と出会うまでにポイントを使ってしまうなどといった弊害がよくあり、お金がいくらあっても足りなかったりするのが現状であります。

どうしてもマッチングサイトは男性利用者からお金を取るようになっていますので、そういったお金の工面ができお金に余裕がある人が使うといいと思います。
24歳 会社員
総合評価
(3)
使ってみた感想
マッチングという観点だけで観るととても質の高いサービスです。
結果を求める人が多いからこそ案外合わない人もいるかもしれません。

すぐにでも結婚したいと考えている結婚願望が強い人が登録しています。
私も実際に利用しましたが、遊び半分の気持ちで行くと相手もギャップがあり、話が噛み合わなくあまり楽しくない思い出になりました。
25歳 会社員
総合評価
(4)
使ってみた感想
可愛いくて比較的若めの女の子が多い印象。
毎日、無料で10いいねができるのと、診断のコンテンツもシンプルに楽しめる。

実際に会うこともできたし、実際に会って良い子が多かった。
写真とプロフィール文をしっかり整えないとスルーされる傾向にあるので、新しく始める際はいい感じの写真を複数枚準備してから始めた方が良い。
25歳 SE
総合評価
(3)
使ってみた感想
メッセージのやり取りがスムーズに行え、サクラのような感じのアカウントも存在しなかったように思える。

趣味の合う方や、理想に近い方を探しやすく、メッセージもやり取りしやすかった。
何人かと連絡先を交換したり食事に行くこともできた。
彼女になった人もいるのでぜひおすすめしたい。

なによりユーザにまともな人が多い気がした。
最低限のマナーや常識を守れる人がいい場合は間違いない。
26歳 接客業
総合評価
(3)
使ってみた感想
若い方が多い印象で、やりとり自体はフランクに簡単にできます。
ただマッチングしてやりとりをしていて急に返ってこなくなったり、実際に会う約束をしていたのに、当日ドタキャンや、連絡無しにこないことが結構ありました。

本当に恋人などを探しているというより、暇つぶしにアプリで遊んでるって感覚の方が多いのかもしれません。
時間を使って約束までしたのに無駄になってしまうので、マッチングアプリを初めて使う方などは気をつけた方がいいと思います。
26歳 自営業
総合評価
(3)
使ってみた感想
真面目な人が多く遊んでそうな人は少ないです。
一方で美人な人が比較的多く、競争率も他のアプリより低いので本命の彼女を作りたい人はお勧めできます。

自分もこのアプリで彼女を作ったことがありますが人間的にも擦れた女性は少なくしっかり会話できる人が多い印象です。
しかし、会員数がやはり少ないのは選択肢が少なくなりネックかと思います。
26歳 会社員
総合評価
(4)
使ってみた感想
メンタリストのDaigoが、恋愛心理学を活用してお似合いの相手を見つけてくれるため、他のマッチングアプリより信用性が高いです。

私は、サッカーとお酒を飲むこと、映画を観ることが趣味なのですが、withを活用する事でこのすべての趣味が同じである人と出会うことができました。
やはり、趣味や好きなことが似ていると話も合うため、とても素敵なサービスであると思います。
21歳 飲食業
総合評価
(3)
使ってみた感想
withを使った理由は、メンタリストのダイゴが心理で相性のいい人を選ぶマッチングアプリです。

使い始めは様々なマッチングアプリがあるなか、心理を使って異性の子を探すと言うやり方に興味があり、使っていくうちに様々な方と相性があったりしました。
実際マッチングしても直接なかなか会う事ができなかったのが心残りです。

アプリ自体はいいと思う。
19歳 嘱託職員
総合評価
(1)
使ってみた感想
こちらのアプリでも、プロフィール詐欺をされました。

実際に会ってみると相手は私のことに気づいたものの話しかけられても誰だか分からないくらい別人のトプ画で、正直そのまま帰ろうかと思うほどでした。
顔が全てじゃないと言う方も沢山おられることだと思いますが、ずっと会いたかった人が写真と似ても似つかない別人だと騙された感みたいなものも感じる程辛いです。

withのサイト情報

メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ

性格診断や心理テストを基に、中身の相性のいい相手を見つけられます。

性格診断で相性がいいと紹介された相手には、無料でいいね!を送れるのでマッチング率も高いアプリ。
カワイイ女の子が多いと評判!

月額料金 年齢層 利用目的
男性 アプリ内:4100円
Web:3400円
20代〜30代半ば 恋活/出会い
女性 無料 20代〜30代前半

withの口コミを詳しく見るにはこちら!

参考 マッチングアプリwith(ウィズ)口コミ評判を調査!サクラの有無から性格診断の信憑性まで解説

女性が回答した「withの評判」


32歳 専業主婦
総合評価
(3)
使ってみた感想
正直に言いますと、住んでいる場所にもよるのでしょうが、浸透していなくて、全然出会えませんでした。
結果として、このアプリだけは、マッチングはすれど、会ったりする人はいなかったです。

ダイゴか誰かの監修で占いのようなのが楽しそうだから登録したのもありましたが、同時登録していたペアーズで、出会えたのですぐにやめました。
28歳 サービス業
総合評価
(3)
使ってみた感想
メンタリストのDaiGoが監修しているので、性格診断などは意外と結構当たっているので楽しくアプリを使うことができる。

年齢層は20ー40が多く、プロフィール写真をきちんとのせている方が多いのでいいねしやすいし、お互いの共通点の数が出るので、共通の方に出会えやすい。
マッチング後はすぐに連絡頂ける方が多いので、メッセージが続くことが多い。
20歳 建設業
総合評価
(3)
使ってみた感想
ペアーズやマリッシュよりは登録している人が圧倒的に少ないと感じます。
しかし、少ないにもかかわらずやり取りしている人が7人もいるので良い関係に進むことができました。

何人かは残念ながらお断りしましたが、2人ほどは誠実で優しく候補には入れるぐらい登録者の質としては上質ではないかなと思いました。
簡単にやり取りもできるので便利です。
33歳 派遣社員
総合評価
(4)
使ってみた感想
実際に今の彼氏に知り合ったアプリ。

ポイント還元などはなかったがメンタリストDaiGo監修なので注目率もいいのか男性の質がかなりいい。
1ヶ月で3人くらいとご飯に行きましたが、当然のように奢ってくれて◎

男性側も遊びではなく真剣に恋人探しをしているという印象でサクラなども少ないと思う。
また、独自のマッチングシステムがあるので気が合う人が見つけやすい。
36歳 在宅ワーク
総合評価
(4)
使ってみた感想
とても細かい点まで配慮の行き届いたマッチングアプリと感じます。
検索機能に「子供が欲しいか」という選択肢があるのが、出産の難しくなってきた年齢でもある自分にとって重宝しております。
いいね!をいただいたときに現れるサムネイルの画像のぼかしの処理や、メッセージをいただいたときに現れるサムネイルのプロフメイン画像が他にはなく嬉しいです。

常に心理テストのイベントが行われており、結果が同じ異性へ無料でいいね!とメッセージを送ることができるのでいつも使わせていただいております。
比較的歳下の方からいいね!をいただくことが多いので、30代後半で歳下の方を希望される女性は利用してみて欲しいと思います。

何度か業者の方とのやり取りの経験があるので、気を付けていただきたいです。
20歳 学生
総合評価
(4)
使ってみた感想
性格の相性で相手を探せるというのが面白かったが、どれほど正確なのか分からず逆に混乱してしまうこともあった。
例えば、分析に基づく相手の性格を見ることができるのだが、その中に「いい嘘つける」というキーワードがよく入っている。

あくまで分析によるもので、実際にどうなのか分からないものの、私は嘘をつく人が苦手なのでこの分析結果を見た後に相手への印象が悪くなってしまうことがあった。
あくまで分析に基づくもので、100%正確であると言えないのならば、悪い印象につながるキーワードは入れない方がいいのではないかと思った。
29歳 サービス業
総合評価
(5)
使ってみた感想
タップル退会後、登録しました。
DaiGoさん監修のマッチングアプリということで、診断テストが多くあるところに惹かれ登録しました。
(当初は出会いよりも性格診断がしたく登録しました。笑)

診断テストをすると結果から相性の良い異性を表示してくれるシステムがあり、趣味嗜好の他に参考になりました。
出会いを求めていないときはお休みモード(プロフィールの表示を一時休止)にし、のんびり出会いを求めることができました。
現在はwithで知り合った人と付き合い1年が経ちます。

いろいろなマッチングアプリを行うと、以前に出会った異性を発見したりヒヤっとすることもありました。笑
ブロック機能を活用することをおすすめします。
28歳 会社員
総合評価
(3)
使ってみた感想
こちらのサイトでは自分と相手の相性を色んなクイズを通して知れたり、動物診断があったり、コンテンツは面白かった印象。
ただ自分は好みの人とは会うことが出来ず、結局半年足らずで退会してしまった。

またペアーズよりも登録している男性のレベルが低いと感じた。
男女バランスは偏りはなかったと思う。
悪くはないので一度は使ってみてほしい。
20歳 学生
総合評価
(3)
使ってみた感想
恋活する人には、おすすめのアプリです。
どちらかといえば、年齢の若い人が多く利用しているイメージがあります。

登録者数も多いため、異性のレパートリーも多く、安心して利用できると思います。
私が一度利用した時、少しアプリの不具合があったので、そこの点だけ気になりました。
登録者数が多いため、会社の運営側による管理がしっかりとしており、手厚いサポートのもとで安心して利用できます。
29歳 会社員
総合評価
(5)
使ってみた感想
他アプリに比べて、男性会員の顔写真やプロフィールがちゃんとしている。
性格診断などの相性診断があり、相性がいい会員や共通点の多い会員を見つけやすい。
デザインや動作性も良く使いやすい。

メッセージ付きいいねをくれる会員も他アプリより多く、マッチング後メッセージのやり取りして実際に会える男性が他アプリより多い。
24歳 フリーター
総合評価
(5)
使ってみた感想
最近友人に一番おすすめしているアプリです。

特徴としてはユーザー層→幅広いです。
真面目な方も、チャラい方もいます。
機能面→心理テストの結果などでマッチングができるので充実しています。

おすすめポイントはたくさんあるのですが、一番いいのは「心理テスト」が定期的に受けれるという点です。
心理テストの結果に基づいて、合う異性の方を選べるため、ミスマッチがかなり少ないと感じます。

私も「社交的」なタイプの方が好きなのでそのような方を心理テストの結果で探し、やりとりをしていました。
しかも結構当たるのですごく面白いですし、単純に楽しめるかなと思います。
上司にもお勧めしましたが、いい彼氏さんを見つけたそうです!
29歳 会社員
総合評価
(1)
使ってみた感想
このマッチングアプリは恋活や婚活といったものより、どちらかというと遊びたい!という方が多かったです。
メッセージを重ねててもそういった印象の方が多かったです。

年齢層も20代前半が多いので世代が違うと少しやり辛いのかなと思います。
機能の点でも特にここがいい!という点もなかったです。
私はすぐにこのアプリを辞めてしまいました。
24歳 接客業
総合評価
(3)
使ってみた感想
メンタリストのDaiGoさんが監修しているので話題性があると思う。
占いなどが豊富に作られており、女性にとっては楽しいコンテンツが沢山あって面白い。
相手側も本気で恋愛相手を探している方が多いイメージだった。

マッチング率はそれほど高くなく、相手側のレベルもそこまで高いイメージではない。
年齢層は20代よりは高めな気がする。
23歳 受付嬢
総合評価
(2)
使ってみた感想
今まで利用したマッチングアプリの中で一番機能が充実していて、占いや相性が合うかどうかの機能やとにかく色んな機能に力を入れている印象でした。

ですが、初心者の私にとってはややこしい機能が沢山あり機能を覚えるだけで精一杯になってしまい、短期間で止めてしまいました。
年齢層は若い人が多いイメージでマッチングもしやすいと思いますが、色んな機能設定に抵抗がない人にはおすすめ出来るアプリだと思いました。
22歳 学生
総合評価
(4)
使ってみた感想
友達に勧められてはじめました。
ペアーズと比べてまず信用できる点はメンタリストDaiGo監修という事だと思います。

DaiGo監修なので”超性格分析”という自分の性格診断を詳しく行います。
その結果を元にマッチしそうな人を選出してくれます。

定期的に面白い性格分析もできます。
心理テスト感覚で面白いです。

男性の顔写真がほとんどの方が他撮りでかつ、加工アプリを使っていないイメージです。
自己紹介文も丁寧に長く書いてある人もおおいです。

友達はメッセージの段階で送られてきたのは、"結婚前提でお付き合いできる人を探しているから冷やかしならやめて"といったものだったらしいです。
真剣に探している人もいるようです。
26歳 保健師
総合評価
(3)
使ってみた感想
ペアーズやOmiaiと比べて、男性が既婚者が多い気がしました。
独身者を装っている既婚者が多いイメージを持ちました。

しかしながら、友人はこちらのアプリで出会い、順調に交際していますので、必ずしも多いのかはわかりませんが、少なくとも、個人的には成りすましが多い気がしました。
あとは自己判断でお願いします。
28歳 自営業
総合評価
(4)
使ってみた感想
実はここで知り合った方と過去に結婚の話までいきました。
結婚直前に色々あり結局破談になってしまいましたが、ペアーズ同様出会えるアプリだと思います。

コミュニティにも参加できますし、趣味の合う方と知り合えるので恋愛には発展しませんでしたがここで知り合った男性とは今でも友達として頻繁に連絡を取り合っています。
23歳 会社員
総合評価
(4)
使ってみた感想
性格診断から始まる点が特徴です。
また自分と趣味や嗜好が似ている人を見つけやすい特集なども多く組まれており、自動的にいい人をPUしてくれるシステムが出来上がっています。

他のアプリよりもかなり時間を短縮して好みの人を見つけられました。
実際に2人の方と出会いました。
特に問題点は感じなかったので、どなたでもおすすめです。
33歳 会社員
総合評価
(2)
使ってみた感想
友人に良いと勧められて始めました。
メンタリストDaiGoさん監修で、心理テストやカードを選びます。
カテゴリー別になっていて、自分の好きな分野などから選べます。

最初に選ぶマッチングアプリというよりは、少し慣れている方の方が扱いやすいのかなと感じました。
個人的に他と比べて少し分かりにくく使いづらさを感じてしまい、すぐに退会してしまいました。
30歳 会社員
総合評価
(2)
使ってみた感想
自分自身が地方に住んでいるのもあるかと思いますが、登録してみたものの登録者が非常に少なくて残念に感じました。

私はアプリ上だけのやりとりでは相手のことを知りきれないので、実際に会って話を進めたいタイプなのですがそもそもで会いたいと思う人がアプリの中におらず驚きました。
マッチングもほとんどしないまま退会し他のアプリに移りました。
27歳 専業主婦
総合評価
(3)
使ってみた感想
メンタリストのDAIGOさん監修の性格診断や、心理テストが面白かったです。
自分のことを知る中で出会いを探せるのが女性に向いているアプリだと思いました。

マッチング率が低く、男性とはそんなに連絡を取ることはありませんでしたが安全性の高いアプリでした。
気長に婚活をしようと思っている方にオススメしたいアプリです。
24歳 メディア関係
総合評価
(5)
使ってみた感想
今までに使った他のマッチングアプリより、ダントツでサクラが少なかったと思います。

私はメッセージのやりとりなどを続けるのが苦手なタイプでしたが、withでは話しやすく同じ職業で同じ年齢の男性と出会いました。
その彼とはペースも合うためしばらくやりとりが続いています。
マッチングアプリを使って人と実際に会うことが今までありませんでしたが、withで出会った彼とは今度会う予定です。

そのほかにマッチングした方たちも誠実な人が多く、真面目に恋人探しをするならwithをオススメします。
30歳 会社員
総合評価
(2)
使ってみた感想
変な人と普通な人の差が激しいです。
withではキャンペーンなどで心理テストがあり、その結果でグループ分けされ相性のいい人が出てきます。
その中の人ならいいね!無料などがあり、片っ端からいいねを押してくる方がいます。

ネットワークビジネスの勧誘の方もいますし、ご飯に行く約束なのに家に連れ込まれそうになったこともあります。
26歳 無職
総合評価
(4)
使ってみた感想
相手を探し始める前に自分の恋愛診断やどのような相手と相性が良いかなど知ることが出来るのでわかりやすいです。
また、相手のプロフィールには自分とのパーセンテージや恋愛に関してどのようなタイプかなども表示されているのでメッセージのやり取りの中でも話題になり躊躇なく恋愛の話をすることが出来る点が良かったです。
29歳 会社員
総合評価
(5)
使ってみた感想
メンタリストのDaiGoさん推奨のアプリなので、操作がしやすく、とにかく扱いやすい。
様々なコンテンツもあるので、あまり飽きずに使える。

こちらも登録者数が最近増えていて、素敵な方が多く、マッチングもしやすい。
メッセージの内容がなくても、助けてくれる機能があるので助かる。
ちなみにwithでマッチングした方といまお付き合いしています。
28歳 会社員
総合評価
(4)
使ってみた感想
趣味や、心理テストなど写真から判断できない情報が分かるため、会う前の判断材料が充実しているように思えます。
全体的に男性はSE職や公務員が多いイメージです。

若い世代や20代後半にもおすすめできるアプリではあるが、有料会員でないと交渉に不利な点が多かったり、いいね数稼ぎを目的とした男性も一定数いたため★4にしました。
23歳 教育関係
総合評価
(3)
使ってみた感想
メンタリストのDaiGoさんが協力しているとの事でしたので試しに使ってみましたが、心理テスト等を通して相性の良い人を候補にしてくれるのですが、そもそもの選択肢に自分の思うものと一致するものが無かったりすることもあるので、完全なものにはなりません。

自分で探すことも出来ますから、その機能を使っていますが、それだと、他のサービスと比べて特に秀でた物がない感じがします。
22歳 会社員(金融関係)
総合評価
(4)
使ってみた感想
活気的な機能で、アプリを見ているだけでも、楽しいし、いろんな方がいるんだなと参考になります。
withでお会いした方は何人かいましたが、年齢層も幅広く、いいなと感じました。

ただ交際が目的でない方もまれにいらっしゃるのでそこが注意点だと思います。
自分が真剣な交際目的で使用しているのに、目的が違う人と会ってしまった日は、疲れてしまうことが多かったので、最初からアプリの目的が自分と違うと感じる点があれば会わないことをおすすめします。
22歳 学生
総合評価
(3)
使ってみた感想
若い人もいる反面で、婚活目当てのおじさんが多いイメージです。
イケメン狙いの人には向いていないと思います。

良い点は真面目そうな人が多く登録しているということです。
落ち着いて話してくれる人が他のアプリに比べて多いように感じました。
ただ、おじさんからのアピールが多いので、若い人にはあまりオススメできません。
29歳 会社員
総合評価
(3)
使ってみた感想
withは『とりあえず彼女をつくりたい・もてたい男性が多い』印象でした。

私は約3か月利用しましたが、比較的年齢の若い男性(20~35歳くらいまで)が多く、とりあえず彼女がほしいという男性の割合が高い気がしました。
実際に2名のかたとお会いした結果、2名ともプロフィールを少し良く書きすぎていたように思いました。
どちらのかたとも2回お会いしましたが、2回目で「お付き合いしてみませんか?(とりあえず)」という感じで驚きました。

結婚まではわからないけれど、恋愛経験を積みたいというかたに向いているアプリかと思います。
注意点は、プロフィールと現実にずれが生じているかもしれないのでよく相手を観察することだと思います。
21歳 飲食
総合評価
(3)
使ってみた感想
心理テストを使ったマッチングアプリなので面白そうだと思い登録してみました。
性格の相性で探せるからか、とても楽しく気軽にお話しできる方が多かったです。
趣味などからも繋がれるので共通の話題ができるのはよかったです。

ただ、お相手の方から伺ったのですが、女性側はサクラが多いみたいで男性が使う際は気をつけた方が良いです。

withのサイト情報

メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ

性格診断や心理テストを基に、中身の相性のいい相手を見つけられます。

性格診断で相性がいいと紹介された相手には、無料でいいね!を送れるのでマッチング率も高いアプリ。
カワイイ女の子が多いと評判!

月額料金 年齢層 利用目的
男性 アプリ内:4100円
Web:3400円
20代〜30代半ば 恋活/出会い
女性 無料 20代〜30代前半

withの口コミを詳しく見るにはこちら!

参考 マッチングアプリwith(ウィズ)口コミ評判を調査!サクラの有無から性格診断の信憑性まで解説

withの活用方法を見る

【女性アンケートで導き出した】マッチングアプリでモテる男のプロフィールの書き方! 恋人を求めたアラサー女子がペアーズで交際相手をゲットするまで