30代の女性はどんなマッチングアプリを選べばいいか迷うところ・・・
一目で分かるマッチングアプリの比較表をつくりました!
まずはこちらをご覧ください。
今回は、30代の女性におすすめのマッチングアプリを紹介します!
マッチングアプリというと、
30代女性
という不安ありませんか。
この記事の筆者モモは、30代からマッチングアプリを始めましたがPairsのいいね数500+を筆頭に実際に10個以上のアプリで平均以上のいいね!を貰いました。
それでもアプリによっては苦戦して、全くいいね!が付かないなんてこともありました。
現状として、女性の場合はやはり20代に比べると30代の方がマッチング率やいいね!を受け取れる数は減ります。
そう、30代はアプリ選びを間違えるとあなたが本来持つポテンシャル以上のいいね!は付かないのです!
マッチング率や実際に男性に会える確率が左右されるので、30代の場合は正しいマッチングアプリ選びができるかが鍵。
この記事では、30代女性がどのマッチングアプリを使えば出会えるか、20代と差がつくアプリ攻略法が分かります。
モモ
現在30代前半女性である筆者モモが、実際に1年以上使い続けて分かった本当に活用できるアプリを厳選しました!
間違ったフィールドで失敗しないために、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
30代男性向けの記事はこちらを参考にしてください。
【30代男性向け】マッチングアプリで結婚はできる!?出会いのある本気アプリ9選
目次
30代女性が失敗しないアプリ選びの秘訣
まずは、30代がアプリ選びで失敗しないための選び方のコツを紹介します。
・Omiai(オミアイ)
・with(ウィズ)
・ゼクシィ縁結び
・Pairsエンゲージ
・youbride(ユーブライド)
・CROSS ME(クロスミー)
・Rush(ラッシュ)
間違っても20代男性が中心のマッチングアプリを選んではいけない
まず大前提として、20代が中心のマッチングアプリではまず出会えません。
例えば「Tinder」「タップル誕生」と言った20代の若いユーザーの中に30代女性が飛び込んでも見向されなくてもおかしくないのです。
「Tinder」や「タップル誕生」は、検索機能がないので年齢を絞り込まれないメリットがありますが、そもそも30代の主戦場ではありません。
モモ
30代の男性ユーザーが多いマッチングアプリを選ぶ
もしもあなたが20代なら、正直どのアプリを使ってもすぐにいいね!が付くし、マッチングもすんなりできるでしょう。
男性は、女性に年齢の若さを求めるので仕方がないことです。
繰り返しますが、ユーザーが20代中心のマッチングアプリではほとんどいいね!が付かないと言っても過言ではありません。
同じく30代以上の男性ユーザーが多いアプリで勝負するのが成功の秘訣です。
40代の男性にとっては30代の女性はまだまだ若いので安心してください。
モモ
まず登録しておきたいのが、下記の大手アプリ。
ユーザー数が多く利用目的も出会いから婚活まで幅広く使える万能アプリ。
マッチングアプリ初心者こそ、まず登録するべきアプリです。
たくさんあってどのアプリがいいのかわからない、迷ったらまずは「Pairs」「Omiai」「with」を選びましょう!
あなたの目的に合ったマッチングアプリを選ぶ
先述した万能アプリはどの目的にも対応できますが、よりそれぞれの目的に特化したアプリなら濃いユーザーに出会えて効率的。
マッチングアプリは、婚活アプリ・恋活アプリ・デーティングアプリに分類されます。
利用目的が明確なら、特化したアプリを選びましょう!
婚活アプリ | 本格的な婚活向け |
恋活アプリ | とりあえず恋人が欲しい方向け |
デーティングアプリ | 出会い・デート目的 |
30代となるとユーザーが多いのは婚活アプリですが、
30代女性
という方もいるはず。
マッチングアプリを使う目的別に分類してみました。
万能アプリと併せて活用してみてください。
30代におすすめ目的別マッチングアプリ
結婚がしたい | Omiai、ゼクシィ縁結び、Pairsエンゲージ、youbride |
恋人が欲しい | Pairs、with、CROSS ME、Rush |
まずは出会いが欲しい | CROSS ME、Rush |
30代女性が出会えるマッチングアプリランキング
それでは30代女性が戦いやすいマッチングアプリをランキング形式で紹介していきます!
まずは抑えておきたい・Pairs(ペアーズ)
利用者数No.1の王道マッチングアプリ
初心者でも利用しやすく、ユーザーも幅広いので婚活〜ライトな出会い目的まで幅広く活用ができます。
どのマッチングアプリを選んだらいいのかわからないという方は、まずはペアーズの登録がオススメ。
地方在住でも、登録者が多いので出会える確率の高いマッチングアプリです。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | アプリ内:4100円 Web:3480円 |
20代〜30代後半 | 婚活/恋活/出会い |
女性 | 無料 | 20代〜30代後半 |
ペアーズの口コミを詳しく見るにはこちら!
参考 ペアーズの評判・口コミを調査!1年以上使ってわかった評価と戦略を解説・幅広い年齢層なので30代も戦いやすい
・婚活〜出会いまで幅広い目的で使える万能アプリ

30代以上のユーザー多数・Omiai(オミアイ)
安全性の高い恋活・婚活マッチングアプリとして評判なのがOmiai!
20代後半以上の恋活・婚活を目的にしたユーザーが多いアプリ。
既婚者が紛れやすいマッチングアプリにおいて、「マッチング相手が既婚者だった」という被害をほとんど聞きません。
サクラ0宣言、イエローカードシステムなどユーザーの安全性を第一に考えられた信頼性の高いアプリです。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | 1,950円(税込)/月〜 | 20代後半〜30代後半 | 婚活 |
女性 | 無料 | 20代後半〜30代後半 |
Omiaiの口コミを詳しく見るにはこちら!
参考 Omiaiの口コミ評価を徹底検証!評判がいいウワサはホント?・婚活アプリだがガチすぎないので気軽
・上場企業が運営・老舗アプリで安心
性格診断で女子向け・with(ウィズ)
メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ
性格診断や心理テストを基に、中身の相性のいい相手を見つけられます。
性格診断で相性がいいと紹介された相手には、無料でいいね!を送れるのでマッチング率も高いアプリ。
カワイイ女の子が多いと評判!
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | アプリ内:4100円 Web:3400円 |
20代〜30代半ば | 恋活/出会い |
女性 | 無料 | 20代〜30代前半 |
withの口コミを詳しく見るにはこちら!
参考 マッチングアプリwith(ウィズ)口コミ評判を調査!サクラの有無から性格診断の信憑性まで解説・年齢などの条件よりも性格や相性重視でマッチングできる
・プロフィール作成・メッセージ送信時もサポートがあり簡単
結婚といえば・ゼクシィ縁結び
結婚情報誌ゼクシィ運営の婚活アプリ
結婚情報誌といえばのゼクシィが運営母体。
結婚を視野に入れた真剣な出会いを探しているユーザーが多いですが「ガッツリ婚活」という雰囲気ではないので、そろそろ婚活を始めようかなという方にオススメ。
婚活アプリの中でもライトな温度感です。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | アプリ内:4900円 Web:4298円 |
30代〜 | 婚活 |
女性 | アプリ内:4900円 Web:4298円 | 20代後半〜30代後半 |
・女性も月額料金を支払う婚活アプリなので本気度が高い
・30代以上の男性が多数
独身証明書提出で安全・Pairsエンゲージ
独身証明書必須!本格的な婚活ツール
結婚相談所で必要となる独身証明書や年収証明書が必要となるペアーズエンゲージ。
毎日一人、あなたと相性のいい会員を紹介してくれます。
コンシェルジュから婚活アドバイスを受られるのも特徴。
月額料金・入会金が高めですが、会員の身元がはっきりしていますし本格的な婚活が可能です。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | 9800円 (入会金9800円) |
30代〜 | 婚活 |
女性 | 9800円 (入会金9800円) | 30代〜 |
・真剣度が高い
本格的な婚活目的・youbride(ユーブライド)
本気の婚活をする人向けのマッチングアプリ
恋活や出会い目的のユーザーはほぼいない本格婚活アプリ。
本気で結婚したいという真剣な気持ちをもった会員ばかりなので、将来を見据えた相手を探せます。
女性も月額料金が発生するため、本気度の高さと真剣さに定評があります。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | 4300円 | 30代〜40代 | 婚活 |
女性 | 4300円 | 30代〜40代 |
・本格的な婚活アプリなのでヤリモクはほぼいない
30代女子の穴場アプリ・CROSS ME(クロスミー)
すれ違い機能で近くの相手とマッチング
せっかくマッチングしても住んでいる場所が遠くてなかなか会えないという悩みを解消するアプリがクロスミー。
今いる場所から近くにいる異性とマッチングができるので会いやすい。
もちろん、あなたのいる場所は特定されないので安心してくださいね。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | アプリ内:3800円 | 20代〜30代 | 恋活/出会い |
女性 | 無料 | 20代〜30代 |
・生活圏内の方とマッチングがしやすい
セッティングも運営にお任せ・Rush(ラッシュ)
結婚相談所連盟(IBJ)運営のデーティングアプリ
仲人型結婚相談所のIBJが運営するサシ飲み・合コンセッティングアプリ。
顔写真ではなくアバターでの登録で、お店のセッティングまでRushが行ってくれます。
マッチングからセッティングの段階で費用が発生する成果報酬型なので、実際に会うまで費用はかかりません。
月額料金 | 年齢層 | 利用目的 | |
男性 | 3500円 (その都度、成果報酬型) |
20代後半〜30代 | 出会い |
女性 | 無料 | 20代後半〜30代 |
・デートセッティングを運営が行ってくれてドタキャンリスクがほぼない
30代女性向けマッチングアプリ比較表
マッチングアプリで出会うための基本戦略
マッチングアプリ選び後の次のステップとして、理想とする男性との出会いを掴み取るにはどのような戦略を立てたらいいのでしょうか。
モモ
30代がマッチングアプリで苦戦する理由
婚活市場では、30代はまだまだ若い方で30代前半なら十分婚活が成功しやすい傾向にあります。
しかしマッチングアプリのみで考えると、ユーザーは20代が多く30代はオバサンに分類されてしまいます。
29歳と30歳では1歳しか違いがないのにマッチング率がガクンと下がる理由は絞り込みの影響が大きいと考えられます。
当然言葉の響きも29歳の方がいいですよね。
まずは複数のアプリを並行して使う
おすすめのマッチングアプリは一つに絞らず、いくつか並行して使ってみると効率が良いです。
いくら30代の女性におすすめと言えど、実際に使ってみないと自分に合うか合わないかがわかりません。
どんなに「このアプリで恋人ができた!結婚した!」という口コミが多くても、合わないのに信じて使い続けても目的まで遠回りしてしまいます。
女性の場合、ほとんどのマッチングアプリは無料で使えるので複数のアプリを使ってもリスクはほとんどありません。
若作りしない、年相応の振る舞いを心がける
マッチングアプリで30代の女性に求められるのはキャピキャピした若さではなく、年相応の品格や常識の有無です。
30代女性
実際にあなたが年齢よりも見た目が若いとしても、それを判断するのはスマホの向こうにいる男性。
若く見られたくて加工した写真や何年か前の写真をプロフィールに載せても実際に会った時にボロは出ます。
それに30代の若作りはあなたが思っている以上にイタく「まだまだイケる」と思っていても文字通り思い込みかもしれません。
30代らしい大人の貫禄や魅力をアピールしましょう。
プロフィール・メッセージは丁寧に書く
顔写真設定しているだけで勝手にマッチングする20代女子と比べ、30代女子はプロフィールも丁寧に作り込む必要があります。
もう顔だけでは勝負ができない年齢ということを受け入れましょう。
また、マッチング後のメッセージに関しても一人一人丁寧に会話を広げてやりとりを継続させないとすぐFO(フェードアウト)されてしまいます。
ちなみに、男性よりも会員数が少ない女性は30代とはいえマッチング率は十分あります。
せっかくまだチャンスがある立ち位置なので、せっかくの機会を逃すわけにはいきません。
出会いに焦ってガツガツしすぎない
30代の女性がマッチングアプリを使う上で注意したいのは、積極性を意識しすぎてガツガツしてしまうという点。
もちろん女性から送るいいね!は男性にとって好感度が高いですし、マッチング後に女性からメッセージを送るのも◎
ただし、メッセージを重ねる上で焦ったり重い女になると男性に引かれてしまい、すぐにフェードアウトされかねません。
モモ
ガツガツした印象になるNGな行動例として、マッチングしてないのに「みてね!」「メッセージ付きいいね!」を送りまくったり、長文メッセージを送ったり、返信が来てないのにメッセージを連投するなど。
メンヘラ女認定されかねませんし、積極的と重い女を履き違えないように注意しましょう!
婚活アプリならこちらの記事もおすすめ
30代女性で、婚活アプリを探されている方も多いかと思います。
下記の記事では、出会える婚活アプリをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

30代女性のおすすめマッチングアプリ・まとめ
30代女性は、20代と同じ戦略では勝てません。
ただ若いというだけでマッチングする20代に比べて、積極性や落ち着き・大人の魅力も必要となります。
- 目的に合わせたアプリを使う
- 複数のマッチングアプリを並行して使う
- 年相応の振る舞いで出会いを掴む
正しいマッチングアプリ選びで、理想の男性と出会えるのを願っています!